SSブログ

雨の千灯籠祭り 後篇 [祭り]

きょうも夏日の長崎でした^^


台風の影響で水難事故が多発しています・・みなさまも海へお出かけの際はご注意下さいませ!


さて千灯籠祭り後篇です


祭りの見処は二つ 前回記事で紹介した「「水かけ地蔵まつり」は昼間の見処です^^


午後6時半・・街中に飾られた約一万個の灯籠に灯が入ります 夜の見処はズバリ灯籠です♪


屋台の並ぶ通りは灯籠で埋め尽くされます
1-1.jpg


祭り気分も盛り上がります
2-1.jpg


階段にも勿論灯籠!
3-1.jpg


下から眺める灯籠も綺麗でした
4-1.jpg


お地蔵さまに線香とロウソクをお供えします
5-1.jpg


最上段の広場には灯籠タワーがそびえます!
7-1.jpg


灯籠タワーは高さ25m 3300個の灯籠が灯されます^^
6-1.jpg


広場ではイベントが開催させてました
8-1.jpg


内部はこんな感じです
9-1.jpg


この灯籠は購入することができます 1個2.000円で希望の住所と氏名が記入されます
購入された年は灯篭タワーの下から2~3段目に取り付けられます
11-1.jpg


小さな灯籠タワーもありました^^
12-1.jpg




akaharaさんが浴衣の続きをやれと矢の催促・・も~しかたないな~(爆)


ERU_6941.jpg


ERU_6940.jpg


ERU_6938.jpg


ERU_6937.jpg


この女性は祭り主催の「第1回ゆかたの女王コンテスト」の優勝者でした・・(笑)


広報誌の撮影してるとこに運よく出くわしました ラッキー^^


優勝の賞品はペアでハワイ旅行だそうです ワイハ~♪


前後半に渡りお付き合い頂きありがとうございました^^


2.000発の花火大会もあったのですが体力の限界でした・・来年は花火中心でいきます!


ご訪問に感謝いたします


ありがとうございました^^

雨の千灯籠祭り 前篇 [祭り]

8月23日~24日開催された佐世保市江迎町の千灯籠祭りに24日行ってきました


人口6.000人弱 静かで自然豊かな田舎町ですが 千灯籠祭りには4万~5万人の人出で賑います^^


祭りの流れに沿い紹介します ちと写真が多いですがサクサクご覧頂ければ幸いです^^



祭りの見処は「水かけ地蔵まつり」 寿福寺からスタートです


主役は木彫りのお地蔵様の神輿を担ぐ子ども達


お寺の庭先には祭りを待つ子ども達が
1.jpg


鉢巻の締め直し
2.jpg


寿福寺ご住職の登場で祭りが始まります
3.jpg


子ども達の健やかな成長を祈願します 
子どもが泣くと良いのだとか
4.jpg


泣かない赤ちゃんもいるようです
5.jpg


大きい子どもは・・
6.jpg


ご住職様よりお母さんがいいよね
7.jpg


さあ神輿の出発です
8.jpg


先導する若者が爆竹を鳴らし 辺りは真っ白
9.jpg


子ども神輿の向かう先は
10.jpg


カメラマンでいっぱいです
11.jpg


嘉例川に子ども神輿が入りお地蔵さまに皆で水をかけます
12.jpg


川岸もカメラマンが・・
13.jpg


川から上がり町を練り歩きます・・沿道から水をかけるお母さん
14.jpg


こっちでも
15.jpg


酒屋のご夫婦も「それ~」
16.jpg


消防ホースもスタンバイ
17.jpg


雨と放水でずぶ濡れの子ども達
18.jpg


土砂降りにも襲われました
19.jpg


ずぶ濡れです
20.jpg


ちょっと休憩
21.jpg


幟で作った法被がオシャレ
22.jpg


外国人観光客もいましたよ ナイスバデー^^
23.jpg


見物する女性
24.jpg


祭りには浴衣ですね 
25.jpg



今回驚いたのは カメラ女子(熟女)が凄く多かったことです


機材も凄いの使ってらっしゃる・・^^;


次回後編は祭りの夜です^^


前回記事でアホな予告をしてしまい 皆様にはいらぬ期待を・・ゴメンナサイ^^;


ご訪問に感謝します


ありがとうございました^^

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。